ハロー!
今日は、
新しいこと色々やって、
自分の脳ミソをだまそう、
という話。
ぼっちゃんの夏休みが
始まったー!
私はジム、ぼっちゃんは習い事。
とか、さわやかに言いつつ、
ジムの休憩エリアで
麻雀ばかりしてる(´ω`)
いかん、1日に5時間ぐらい麻雀してる。
初心者のくせに、
相手3人のコンピュータの
レベルは「強め」設定でやってる!
わからないけど、ブッコム!
が私のポリシー(^o^)
かなり上がれて、
振り込まないようになってきたけど、
点数計算ができないから、
雀荘には行けない。。。
でも、ブッ込んでみようかな♪
いや、他のお客さんに迷惑??
で、
家にいる時は問題集!
![]() |
麻雀 傑作「何切る」300選
Amazon
|
ぼっちゃんは
将棋をやり始めて1年半なんだけど、
始めて1年の段階で段位取得!!
これは、
もとの頭が悪くないのと、
頭が将棋向きだったのもあるかもしれんが、
おそらく、
詰将棋の問題集を3冊、
寄せの問題集を2冊、
答えを暗記するレベルでやり込んだから
なんだろう、と思う。
反射神経で答えるレベルで
頭に叩き込んでた。。
すごいよ、
7手詰の答えとか、もはや、
お経だよw
ちなみに、私は
将棋は、
もちろんコレからチャレンジしたが、
![]() |
どうぶつしょうぎ (Let’s catch the Lion!) ボードゲーム
5,200円
Amazon
|
やっててイライラして、
挫折した(ToT)
自分の息子に一度も勝てないまま(ToT)
とりあえず、
何か新しいことやる前って、
ほんと腰が重いのよね。
私は麻雀入門本買って、
2年ぐらいかな?開かず寝かせてたし。
新しいことやることは、
脳が拒否するからね。
脳は、
死なないために、
現実維持を良しとするように
働くものだから。
別に命に関わらないことでも、
脳はこれまでと一緒、
が大好きだから、
やろうとしないのよ。
逆に
新しいことを無理矢理
やり続ける!
と、
どうなるかと言うと、
なんか新しいことやるのが、
自分のスタンダード(*’ω’*)
と脳が勘違いを起こす。
そして、
新しいことをやることへの
抵抗とか腰の重さがなくなるワケ!
なので、
始めは新しいことやるのに、
腰が重いが、
やり始めると、慣性の法則が
働いて軽く他のことも始められる。
失敗したらどうしよう?
とか考えない。
あー、だりいから、やめるわ!
で、やめりゃいいだけ。
私の将棋のように。
失敗をおそれずに、やるのみ。
別にやめたって、何も困ること起きない。
どうぶつ将棋だって、
メルカリで売りゃいいだけw
実際に、
アメリカ公認会計士の教材をぜーんぶ
メルカリで売りさばいたのがワタクシ、苦笑。
ということで、
新しいことは、やってナンボ、
なんなら、やめてナンボなので、
これからもやり続ける。
くれぐれも、
結婚離婚を繰り返さないようには
気をつけてましゅ。
さぁー、
今夜は、天神祭の花火!!!
計算上では、我が家のベランダから
見えるはずー!
コメント