ぼっちゃんが相撲好きなので、
元夫やマイ父親に相撲チケット取るよう
お願いしてましたが、
元夫は高い、とスルー。
はい、別れた子供のことなんて、
男はその程度でしょうね。
95万の腕時計を割賦で平気で買う人の、
3万円に対する言葉か?!
はい、別れた相手のことを子供の前で
悪く言ってはいけませんので、ここのみ
結局、父親が買ってくれることに。
ただ、東京場所なので、
大阪からの往復交通費はかかる。
まあそんぐらいいい。
にしても、国技館の相撲チケット取るのは
かなり大変だとか。
発売日一週間ぐらい前から早い人は並び始めて、整理券とやらをもらい。
発売日は整理券の番号順に予約していくとか
まさか、自分が取ることになるとは
思わず調べてなかったけど、
当日父親からネットで取ってと言われ、
サイトでアカウント登録し、
10時をまった。
その日はスイミングの進級テストの日
やったのにー、ちゃんと見れない!
テレビに映る場所がいいなと思いつつも、
場所指定のやり方なんて読んでないし!
なんとか、マスA席の東で希望日に
ゲット!
生相撲楽しみ(^o^)
コメント